平日 9:00 ~ 17:30
03-5838-0337
資料請求 お問い合わせ
ホーム > ブログ > 数量管理を正確かつ効率的に!高精度パーツカウンター「NC-07」

数量管理を正確かつ効率的に!高精度パーツカウンター「NC-07」

NC-07(自動計数機)とKBM-200P(自動包装機)の連動仕様

こんにちは、日本エンジニアリングサービスです。
今回は、電子部品・工業用部品などの袋詰め現場で活躍する高精度パーツカウンター「NC-07」をご紹介します。

計量から計数へ。ニーズに応えるNC-07

部品の包装工程で入数を管理する方法には、秤を使った計量と手作業による計数があります。
しかし、計量による袋詰めでは、製品自体に単重公差があるため「数量がざっくりになりやすい」という課題があり、特に納品数の正確性を求めるエンドユーザー様からは、「部品の余りによる使用漏れを避けたい」「プラスマイナスゼロの実数管理が必須」という声が増えています。

そんな現場ニーズに応えるのが、高精度で確実に個数をカウントできる計数機「NC-07」です。高速処理も可能なため、作業効率アップと確実な数量管理を同時に実現します。

包装機と連動して無人化ラインを実現

NC-07は単体での活用はもちろん、包装機と組み合わせることで「数を数えてそのまま袋詰め」する自動ラインを構築可能。
これにより省力化が進み、人員削減を見込めます。実際に導入された現場では「人が付きっきりで対応する必要がなくなった」と好評をいただいています。

タッチパネルで簡単操作・多品種対応

操作は直感的なタッチパネル式。最大20品種の登録ができ、段取り替えもスムーズです。
多品種・変種変量の現場でも、短時間での切り替えが可能なので柔軟に対応できます。

コンパクト設計で省スペース

機械寸法は 650(W)×600(L)×1,160(H)mm、重量約135kg。
省スペースで設置できるため、既存ラインへの組み込みもスムーズです。

幅広い業種で活躍

電子・電気部品、樹脂部品、金属部品(ネジ類)、Oリングなど、多彩な現場で導入実績があります。
「数を正確に、効率的に」という課題を持つ現場で、強力なサポートとなる計数機です。

「計数機 NC-07」導入事例

Oリングメーカー様

これまで秤で袋詰めを行っていましたが、近年は納品数の正確性が求められ、対応に苦慮されていました。
NC-07を導入後は、正確な数量での袋詰めが安定して可能となり、納品クレームが大幅に減少。さらに包装機と連動することで、一部のラインはほぼ無人で稼働できるようになりました。

ネジ部品メーカー様

膨大な数の小ネジを扱うため、「数え間違いによる不良」が課題でした。
NC-07は高速で正確にカウントできるため、人手での計数作業の負担を大幅に削減。これまでの作業時間がおよそ半分に短縮されただけでなく、必要な人員も減らすことができ、「作業効率が着実に向上した」との評価をいただいています。

樹脂部品メーカー様

成型品は形状やサイズが多岐にわたり、品種ごとの切り替え作業が煩雑でした。
NC-07ではタッチパネルで最大20品種を登録できるため、短時間で段取り替えが可能。現場担当者からは「パートタイムのスタッフでもすぐに操作できた」との声があり、多品種対応に大きな効果を発揮しています。

まとめ

計数精度・高速処理・簡単操作・省スペース設計を兼ね備えた「NC-07」。
包装機との連動で省力化ラインの実現をサポートし、多品種・多様な部品に対応可能です。

「計量から計数へ」——現場のニーズが変わる今、正確で効率的な部品管理を実現するNC-07の導入メリットをぜひご体感ください。

詳しい仕様や導入のご相談は、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

【製品紹介ページ】NC-07(計数機)のスペックを確認する

気になる製品があれば、
気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

資料請求はこちら

お電話でのお問い合わせ 03-5838-0337 平日 9:00~17:30