お客様のご要望により復活!省スペース包装機「NB-201」

こんにちは、日本エンジニアリングサービスです。
本日は、お客様のご要望により販売を復活した包装機『NB-201』をご紹介いたします。NB-201は、昨年8月に紹介したNB-202の上位機種として、さらに効率的な包装作業を実現します。
包装工程でのお困りごと
包装工程において、以下のような「お困りごと」をお客様から伺うことがよくあります。
- 袋を開ける工程が手間
- 袋を1枚1枚取り出すのが面倒
- 冬場の静電気で袋がくっついて作業がしづらい
これらの課題を解決するために、NB-201は開発されました。
NB-201の導入で解決できること
- 袋の自動送り出し&エアー開口機能
独自の袋の自動開口システムを搭載し、エアーで袋を開口することで手作業の負担を軽減。 - 100Vの電源とエアー源で稼働
特別な電源設備は不要で、一般的な工場環境で導入しやすい仕様。 - シール機一体型で省スペース設計
包装機とシール機が一体となっており、限られたスペースでも設置が可能。また、モード切替によりシール機単体としても使用でき、柔軟な運用が可能です。 - オープンバッグ対応
NB-201は弊社オリジナルのオープンバッグを使用し、袋の上口を付属のシール機で封をする形になります。
導入による効果
NB-201を導入することで、以下のような効果が期待できます。
- 作業時間の短縮
自動で袋を送り出し、エアーで開口することで、作業スピードが向上。 - 作業人員の削減
手作業の負担が減ることで、少人数での効率的な包装作業が可能。 - 安定した包装品質の実現
静電気による袋の張り付き問題を解消し、安定した作業が可能。
NB-201はデモ対応が可能
NB-201は導入前に、営業担当が直接お客様の元へ伺い、デモを実施することが可能です。実際に使用感を確かめながら、導入の検討をしていただけます。
まとめ
お客様のご要望により復活した『NB-201』は、省スペースで高効率な包装作業を実現する優れた機種です。袋を開ける手間や静電気の問題を解決し、作業の効率化に貢献します。
NB-201の詳細については、製品紹介ページをご覧ください。デモのご希望やお問い合わせは、当社のお問い合わせフォームより受け付けております。お気軽にお問い合わせください!